海響館で水族館を堪能するために宿泊するこのホテル♪
こんばんは~にゃんたろうです♪
今日は日曜日だったのでちょっとゆっくりし過ぎて
更新が遅くなっちゃいました^^;
マッタリしすぎて気づいたらこんな時間に・・・。
それでは本日は昨日に続き水族館ネタでいきたいと思います。
本日は山口県の下関市にあるあの有名な「海響館」!
https://www.kaikyokan.com/
ここには一年前くらいに知人のススメで行ってみましたが
行ってきてよかったです!
いろいろな魚を見れるのは当たり前ですが
その中でショーも見物です。
スナメリのバブルリング見てください♪
そしてイルカとアシカショーもなかなかです。
吉本ばりの絡み方も笑えますよ^^
あ、あまり詳しくいうと楽しみも半減なので
このくらいで・・・。
大型連休もひかえていてイベントも盛りだくさんです。
4/27~5/6の10日間限定で18:00~21:00に
入館も出来るのがうれしいですね。
あとは海響館のまわりも充実していて食べるところも
充実してるし海鮮物のお土産なら「唐戸市場」
ここで買い物に困ることもないかな。
そして下関といえば有名なのが「ふぐ」
ここでは「ふく」っていうんですね。
下関に来たなら絶対に食べる価値ありですよ^^
あのぷりっぷり感最高でしたから。
あとは聞いたことがあると思いますが
「巌流島」!
宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘をした島といわれています。
天気によりますが船が出てますので話の種に
いってみるのもいいかも。
私は当日天気がよくなくて出てませんでした。
海響館へいくなら泊まりがオススメです。
結構近場に「海峡ゆめタワー」があります。
全高153mで展望室の高さが143m!
ここからの景色が絶景です。
とくに夜景が最高なんですよね^^
なので前夜にここに来て翌日に海響館という
コースがオススメです。